新型コロナに負けるな: GoToキャンペーンで日本を元気にしよう

日本の景気回復対策として打ち出されたGoToキャンペーン、特にGo To トラベルについて、適用範囲や申請方法、お得な活用方法、安全に旅行するためのエチケットなどを紹介します。

観光庁コロナウィルスによる観光需要低迷などの経済影響への対策としてGotoキャンペーンが発表されました。まだコロナによる影響が終息してないいない状況での旅行推進キャンペーンには賛否両論ありますが、大手旅行代理店JTBが2020年の冬のボーナスゼロにするなど、経済的な打撃が大きいのも事実です。健康と経済のバランスを保つためにもソーシャルディスタンスを保つなどのマナーを守りながら、最大限経済を活性化させることが大切だと思います。

Gotoトラベルキャンペーン概要

キャンペーンに関する情報は観光庁のサイトにあります。ここではサマリを紹介しておきます。

Gotoキャンペーンは国内旅行を対象に旅行代金の50%を支援するシステムです。支援額(旅行代金の50%)のうち70%(旅行代金の35%)は旅行代金の割引、30%(旅行代金の15%)は地域共通クーポンとして支援されます。ただし支給額の上限は1人1泊あたり2万円までです。(地域共通クーポン券は旅行期間中のみ有効)

キャンペーンの開始時期は2020年7月22日から、ただし地域共通クーポンは準備が整っていないため、旅行代金の割引のみからの開始となります。つまり当面の期間は旅行代金の35%割引ということになります。また、割引に関してもシステムの準備が整っていないため、まずはいったん立て替えておいて、後日観光庁のサイトや書類での申請し還付される流れとなります。

旅行代理店などの準備が整いしだい旅行代理店で割引価格で購入できるようになるようですが、早くても7月27日以降となりそうです。期間の終了時期や条件に関する情報は現時点では見つかりませんでした。

支給対象について(7/16更新)

割引対象となる旅行商品は下記になっています。個人で手配した交通機関は割引の対象となりませんのでご注意ください。

  • 宿泊+交通機関等のセットプラン
  • 宿泊のみ
  • 宿泊に準ずるもの

日帰り旅行の場合は旅行代理店を通した場合のみ割引の対象となります。

観光庁の資料が更新されていました。還付対象に制限があるようで、「Gotoキャンペーンへ登録した事業者が販売したツアーに限る」ようです。

請求方法について

7月11日時点では申請サイトや申請書のフォーマットは公開されておりませんが、観光庁の情報によると、下記の情報が必要となりますのでご注意ください。特に宿泊証明書は普段もらわないものですので注意が必要です。

  • 申請書
  • 領収書(原本)
  • 宿泊証明書(宿泊時に宿泊施設から入手)
  • 個人情報同意書(様式は事務局ホームページ・宿泊施設等で入手)

支援額の例

キャンペーンで支援される額の例ですが、1人1泊2万円の場合、旅行代金割引は7000円支援されます。1人1泊5万円の場合、支援額の上限は2万円のため、旅行代金割引は14000円となります。

Gotoキャンペーン活用方法

高級ホテルにお得に泊まる

1名あたりの支援対象となる旅行上限が4万円ということになします、逆に言うと2名だと旅行代金の上限が8万円なので、ホテルで考えると1泊8万円のホテルに2名で宿泊した場合、28000円の支援を受けることができ、実質52000円で宿泊できることになります。

この制度を活用して普段なかなか泊まれないような高級なホテルに宿泊してみるのもどうでしょうか?

旅行代金をなるべく安く

個人で手配した交通手段は割引の補助対象となりません。旅行代理店などで交通機関もセットになったツアーを申し込むことで交通機関も含めた割引を受けることができます。1人1泊当たり4万円までが支援対象となるので、5泊6日なら1名あたり20万円までが支給対象となり、1名あたり7万円の支援を受けることができます。JALやANAの飛行機もセットになったツアーで国内旅行を楽しむのもお得です。

JALのツアー

ANAツアー

JTBのJRツアー

新しい旅のエチケット

現時点でコロナは終息したわけではありません、健康面でも経済面でもコロナに負けないために新しい旅のエチケットを徹底し、楽しく元気に日本を明るくしましょう。

楽天トラベルなどから申し込んだ場合はすべて自動で割り引かれるようになっていますね。

テレワークにおすすめ楽天モバイル – Rakuten Un-Limit –

楽天モバイルを固定回線として利用する

コロナ禍の外出自粛の影響やポストコロナに向けた流れの中で、テレワークが定着しつつあります。テレワークでのコミュニケーションの中心はZoomなどを利用したオンライン会議で、家庭におけるインターネット回線が重要となってきます。

光回線などの固定回線を引くことができればベストですが、光回線の工事に時間がかかってなかなか回線を引けない場合もありますし、携帯電話と光回線の2つ契約をするとコストがかさみます。

ここでおすすめなのが、楽天モバイルのRakuten unlimit、高速データ通信が無制限(※楽天回線を使用の場合等条件あり)で、一年間無料、2年縛りなどなく気に入らなければいつでも解約できます。この1年間無料と解約無料の制度を活かして、携帯電話の主回線を楽天モバイルに切り替えるのは不安という方でも、まずは1年間無料のサービスを利用して、副回線として契約し1年後に不安がなければ主回線を楽天モバイルに切り替えるのもよいかと思います。

楽天モバイルの特徴は下記から見てもらうのが良いかと思います。本サイトでは、実際に使ってみたレビューを中心に紹介したいと思います。

通信速度

気になる通信速度ですが、電波状況の良い環境ではおおむね30Mbps-40Mbps程度でます。ただし通信速度は電波の状況に大きく依存します。電波状態が良くない環境では、当然ですが著しく通信速度が低下します。テザリング目的で使用する場合は、家の中でもできるだけ電波状態が良い場所に端末を置くようにしてください。

テザリングでの通信速度

楽天モバイルをテザリングでテレワークで使う場合の実力測定結果です。端末はRakuten MiniでWifiアクセスポイントをonにしてPCで接続しています。Googleのスピードテストで、平日の日中に測定したところ30Mbpsは出ています。固定回線と比べるとレイテンシは多少悪いかもしれませんがスループットは十分だと思います。

ちなみにZoomの推奨条件はこちらです。1.5Mbpsあれば十分とのことです。ただ1.5Mbpsだとリモートの資料の参照などで使い物にならないと思うので、テレワークだと実効速度で10Mbps~20Mbpsはほしいところでしょうか。

電波の安定性

楽天エリア内でもパートナー電波をつかんで、パートナーネットワークのデータを消費してしまう可能性があると言われていますが、自分の環境(東京23区内)ではパートナーネットワークをつかむことはまったくありません。数週間固定回線の代わりとして家で使い続けましたが、パートナーネットワークのデータ容量は全く消費されませんでした。都心部では安定して電波をつかみ続けられると考えられます。(あくまで個人的使用による実績です)

楽天エリア・ローミングエリアの確認方法

楽天エリアかローミングエリアかどうかを確認するためには”my楽天モバイル“アプリを使って確認します。(執筆時点ではこのアプリはAndroid用しか出てません)
下記の図のように緑の楽天回線エリアになっているか、グレーのパートナー回線エリアになっているかで判断できます。

Rakuten un-limitの通信制限

Unimitとはいえ通信制限がかかる場合がある。公式には明確な制限ルールは公開されていないが、回線の公正利用を目的とした帯域制御は発動することがある。公式ページにも”公平にサービスを提供するため通信速度の制御を行うことあり”と書いてあり、実際に使いすぎると速度制限がかかる。現状ではデータ通信を1日10GB程度行った場合に、その日の夜12時まで通信制限がかかるようだ。だいたい使いすぎた日は夜に通信が遅くなる。

楽天unlimit総合レビュー

なんといってもデータ通信無制限が魅力、現状1日10GBの通信制限はありますが、10GBもあればたまのソフトウェアのアップデートがあった日でもテレワークには十分です。都内であればWimaxよりも電波も安定していますし、速度も十分速いです

あと、なんといっても無料で契約できるのと、解約が自由。WimaxやSoftbank Airなどは最初は安いですが、2年縛りなどの契約期間があるため、実質トータルのコストが結構かかります。楽天unlimitは解約も自由なので、お試しがてら契約をして、使い物にならなければ解約してしまえばお金はほとんどかかりません。(端末代などはかかる場合があります)

物は試しでとりあえず申し込んでみるがおすすめです。気に入らなければ解約してしまいましょう。

お得に申し込んでポイントゲット

楽天モバイルのお申し込みページで、下記のコードを入力、適用を押すだけで2000ポイントが貰えます。下記のキャンペーンです。紹介者に個人情報は洩れませんのでご自由にお使い下さい。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/introduction/
紹介者ID: u6SRLf9FJFUk

Maximize the Disney Maxpass at Disneyland

Having Disney MaxPass does not maximize your visit, here is a tip to maximize your Disney MaxPass.

Disneyland and Disney California Adventure offers MaxPass service to enjoy more during your visit

Maximize Your Visit
Disney MaxPass* combines the ability to make Disney FASTPASS attraction and entertainment selections from your phone with unlimited Disney PhotoPass** downloads from the day—and you can do it all for just $20 per day, per ticket!

It sounds like just purchasing Maxpsss maximize your visit, but it’s not enough. Here is the tips how to maximize your Disney MaxPass.

How to use MaxPass

To use Disney MaxPass you need to install the App to your smartphone. Here is the instruction how to get FastPass by the app, basically

  1. install the app
  2. register your tickets to the app
  3. download FastPasses

Tips how to download better FastPass

Basically the app offers different FastPasses when renew the query. Look at the picture above.
(Sorry time stamp is not visible because of recording) The first attempt only shows Splash Mountain from 9:45PM, after several attempt it offers 6:25PM Indiana Jones which is rare FastPass and valid within 25 minute!
Do not get FastPass with the first attempt, you may get better offer after several attempts. You must be patient.

Please watch the youtube video for the full operation about this.

海外帰国者コロナ対策: 入国後の対応(PCR検査・移動手段)

コロナでの水際対策向けTips
特定地域からの帰国者は帰国後一定期間自宅やホテルなどに待機する必要があります。帰国後の流れに関していろいろ情報が出回ってきだしたので、調査した結果をまとめておきます。特にレンタカーを借りれない人にとっての国内での移動手段についてまとめてあります。

2020/5/1更新: コロナウィルスへの水際対策の一環として特定の地域から日本に帰国した日本人は空港でPCR検査を受診したのちに解放されますが、陰性であった場合でもその後14日間は公共交通機関を利用できない、自宅やホテルなどで待機する必要がある、などの制限があります。海外からの帰国者の対策について調べた結果をまとめていきます。

日本到着~PCR検査結果待ち(2020/5/1更新)

厚生労働省のアナウンスを見ると2020年4月16日現在で、入国処理までに最長6時間、そのあと検査結果を待つのに6時間以上かかるとのこと…

着陸から降機まで、降機から入国までは到着時間帯、乗客数により、最長で6時間近くかかる場合があります。またPCR検査の対象となる方にはお迎えでご自宅へお帰りになる方以外は、検査結果判明まで、検疫所長が指定する待機場所にて待機していただきますので、さらに6時間以上のお時間がかかっております。覚悟の上、ご帰国くださいますよう、お願いいたします。

別のアナウンスを見てもPCR検査結果を待つのに1-2日間かかるとのことでしたが、4月30日時点で検査結果が2日かかることはなさそうです。羽田の場合16時30分頃に到着したLAXからのJAL便の結果は22時30分頃に出て、空港待機が解除されていました。ただ深夜の結果発表はないので、18時以降に到着した便では一晩空港で過ごす可能性が高いです。

成田空港の段ボールベッドの様子も報道されていますが、Twitterなどで新鮮な情報を調べていると段ボールベッドは騒がれているほどでもなくほとんどの人はホテルに入れるように見えます。

羽田では検査時間が短縮されたためか、現状はホテルに案内されることはなく空港のロビーで待つことになります羽田の場合142番搭乗ゲートという一番端っこの待合ロビーをつぶして、待機場所としています。(その日によるかも)

羽田空港の場合成田のような段ボールベッドもなく、遅い時間の便で帰国した場合はベンチで寝ることになります。毛布やお弁当、お茶は出してくれます、食事は夜に1度、朝は9時、10時ごろまで待機しましたが食事は出ませんでした。この間預け入れした荷物は受け取ることができず手荷物だけで過ごすことになります。こうなることを予想したうえで手荷物を準備することをお勧めします。特に朝食は10時に解放されたとしても入国手続きや税関、その後シャトルでの移動を考慮するとお昼頃まで食事をとることができません。
ただ職員の方々の対応は非常に丁寧で素晴らしく、リスクの高い職務についていただいてほんとに感謝です。

下記は4月初旬の情報ですが、ホテルで待機の場合はこのようになるようです。

移動手段の確保(7/13更新)

無事にPCR検査を乗り越えたとしても、次に移動手段を確保する必要があります。厚生労働省から発行されているコロナ対策の一環として、特定地域からの帰国者は帰国後14日間公共交通機関を利用したりすることができません。帰国者に対する情報はこちらを参照してください。

自宅まで自力で帰れる場合はよいですが、自宅が遠方でホテルに泊まらないといけない場合、ホテルまでも公共交通機関無しで到達しなければなりません。公共交通機関の利用に関しては自粛要請とありますが、待機場所や移動方法を申請した書面は公文書扱いとなり、虚偽の申告をした場合は罰せられることがあるとのことです。また検疫所長の指示に従わない場合は検疫法に抵触との見解もあり(参考リンク1リンク2)慎重に行動をとるべきです。

上記のTweetの情報から、羽田空港の場合は、検査結果待ちの待機場所から、羽田空港、品川駅周辺、蒲田駅周辺、川崎駅周辺までは連れて行ってくれるようです。新宿や渋谷はないんですね。成田の場合はどうなんでしょう。

現実的に公共交通機関を利用しないで自宅やホテルまでの移動する手段は下記の3種類だと思います。
1)レンタカー
2) 検疫所運行のバス(羽田, 成田の場合)
3) ホテルによる送迎⇒自粛対象の公共交通機関とみなされます
4) コロナ対策済みハイヤーの利用
5) 徒歩・自転車
これらの手段を自力で確保する必要があります。

レンタカーの探し方

レンタカーの場合は何となくニッポンレンタカーなどでオンライン予約したり、Expedia等の旅行サイトで探せばよいのでそんなに困らないと思います。

検疫所運行のバス

東京検疫所に問い合わせたところ、羽田空港から近隣のホテルまで送迎してくれるバスを出してくれているとのこと。路線が決まっているわけではなく、自分の行き先を伝え、順に回ってくれるとのことです。厳密な送迎範囲は確認できませんでしたが品川駅近辺の主要なホテル(品川プリンスホテル)等であれば問題なく送迎してくれるとのこと。羽田空港周辺、川崎駅、蒲田駅大森駅、品川周辺のホテルであれば送迎してもらえますが、新宿や渋谷などには行ってくれません。上記のような大型観光バスですので、多少荷物が多い場合でも問題ありません。ご利用の場合は、空港からの移動手段の調査票に、「周回バス」と申告し、行き先のホテルを伝えるだけでよいです。小さなホテルの場合は、駅周辺で下車となる場合があるようです。

周回バスの情報はかなり少なく自分も苦労しました。成田に関してはオランダ大使館の情報によると検疫所のシャトルバスで周辺のホテルへの送迎をしてくれるようです。関空は未確認ですが、各検疫所の問い合わせ先はこちらにありますので直接問い合わせてみると情報をもらえるかもしれません。(自分は東京検疫所に電話して確認しました)
https://www.forth.go.jp/useful/vaccination05.html

下記の画像の周回バスです。宿泊先のホテルを伝えれば大きなホテルであればホテルまで連れて行ってくれます。小さなホテルでも、川崎(JR,京急)、蒲田(JR,京急)、大森、品川駅までは連れて行ってくれます。

検疫所のシャトルバスの行き先リスト(羽田)

大型バスでの移動のため、大型バスが入れないような場所にあるホテルには連れて行ってもらえませんが、下記駅周辺の大きなホテルであればシャトルバスで直接送迎してくれます。

  • 羽田空港周辺のホテル
  • 川崎駅および駅周辺のホテル
  • 蒲田駅および駅周辺のホテル
  • 大森駅および駅周辺のホテル
  • 品川駅および駅周辺のホテル

検疫所のシャトルバスの行き先リスト(成田)

オランダ大使館の資料に記載されているホテルのリストはこちら。レンタカーなどを利用できない人はこれらのホテルを予約する必要がありそうです。

  • エアポートレストハウス (Link)
  • 成田東武ホテル (Link)
  • 東横イン成田 (Link)
  • ホテルニッコー成田 (Link)
  • ANA クラウンプラザ成田 (Link)
  • 成田温泉 そらの湯 (Link)
  • 成田ビューホテル (Link)
  • マイステイズプレミア成田 (Link)
  • 成田ヒルトン (Link)
  • 成田ゲートウェイホテル (Link)
  • ザ エディスターホテル (Link)
  • ホテルウェルコ成田 (Link)
  • ユーシティホテル成田 (Link)
  • スカイハート成田 (Link)
  • ラディソン成田 (Link)
  • インターナショナルガーデン (Link)
  • アパホテル 京成成田駅前 (Link)
  • リッチモンド成田 (Link)
  • ミートイン成田 (Link)
  • センターホテル成田1 (Link)
  • センターホテル成田2 (Link)
  • コンフォートホテル成田 (Link)
  • Ready to Flight ホテル (Link)

空港送迎付きホテルの探し方

先のオランダ大使館の資料によると、ホテルのシャトルバスも自粛すべき公共交通機関とみなされるようです。したがって下記の情報は参考情報としてご覧ください。
空港からホテルへ移動の場合は、送迎付きのホテルをホームページを1件1件見て回るのも大変だと思います。そんなことを考えてたらHotels.comに空港送迎付きホテルの検索機能があることを発見しました。

都市を選んで検索をかけた後に左側の「設備」のメニューの中から「空港送迎」を選択します。

ホテルを選択すると写真の下に「空港送迎」と表示されており、マウスオーバーすると詳細な情報が出てきます。この方法で調べるとかなりのホテルが空港送迎のサービスを行ってることがわかります。まとめサイトなどで、「空港送迎おすすめ10選」など紹介してくれているサイトもありますが、この方法だと羽田周辺で10件以上のホテルが出てきますし、この方法だと成田でも関空でもどこの空港でも使えますね。

帰国者の14日間の自主隔離は 帰国日を0日として翌日から14日間とのこと、つまり到着日から15日間ってことですね。ホテルの予約の際はお気をつけてください。

コロナ対策済みハイヤーの利用

コロナ対策済みの海外帰国者向けのサービスがあります。タクシーよりは高くなりますが、ずっと空港にいるよりは少しでもお金を払って空港から抜け出したいですね。厚生労働省の基準を満たすハイヤー会社についてはこちらにリストがあります

一般ハイヤーについて

ちなみに一般のハイヤーに関して日本交通に問い合わせたところ(2020年4月)、下記のようにお断りされました。国際ハイヤーなども同様に断りの連絡をうけたので、主要なハイヤー会社は配車してくれなさそうです。 (追記) 2020年7月時点で関西地区においては上記の厚生労働省の基準を満たすハイヤー会社に日本交通が入っていますので各ハイヤー会社も徐々に対応をしていると考えられます。。

せっかくのお問い合わせではございますが、弊社では日本政府・WHOからの指針に則り、海外からの帰国者に関しまして、お迎えに上がることを控えさせていただいております。
帰国される方の公共交通機関の利用制限は十分承知しており、誠に心苦しいですが、上記事情を鑑み、なにとぞご容赦頂きますようお願いいたします。

ホテルについて

ホテルによっては海外からの帰国者に対して厳格な管理をしているホテルもあり、自主隔離期間はホテルの部屋から外出しない、朝食レストランなどの利用も一切できず、バスタオルやシーツの交換も一切なしといったほぼ軟禁状態を要求するホテルもあるようです。実際、ホテルで感染者が出た場合はホテル側にも大きな被害が出るので、当然の処置だと思いますが、この時期に海外から帰国し、直接自宅に帰れない人にはかなり厳しいですね。基本的にはどうしても帰国しないといけない事情がない限りは、極力移動を避けるべきだと思います。

山積みのリネン類、ベッドが1つつぶれてしまってます。(ホテル名等がわからないように小さな画像にしています)

シアトルの見どころ

シアトル一番の見どころPike Place

Pike Place(パイクプレイス)はシアトル一番の見どころと言っても過言ではありません。その小さなエリアのなかにいろんな魅力がぎっしり詰まってます。

Pike Place Market

シーフードからやさい、お土産品などいろいろなものが取り扱われている市場です。

営業時間
お店によっていろいろことなるのでPike PlaceのWebsiteでチェックしてください。閉店時間は軒並み早めなので早めに訪問することをお勧めします。

アクセス
付近に駐車場は多数あります。

スターバックス1号店

スターバックスの1号店と呼ばれるお店がPike Placeにあります。マーケットのすぐ近くにあり、日中に行くと長蛇の列の大行列。夜遅くに行くと比較的きちんと写真が撮れます(笑

営業時間
6:00-21:00(無休)

Pike Place Chowder (パイクプレイスチャウダー)

パイクプレイスに来たらここのチャウダーを食べずには帰れません!
いろんな種類のチャウダーがあってどれもおいしいです。小さなボウルでいろんな種類を食べるのをお勧めします。

チャウダーだけでいろいろ種類があって悩みます

営業時間
11AM – 7PM (無休)
アクセス
1530 POST ALLEY, SEATTLE, WA 98101
ちょっと裏路地にあってわかりにくいです。Google Mapでよく見て下さい、マーケットの目の前の道から斜めに入っていく道があるのでそこを入っていきます。

夜景 + クルーズ

水に囲まれた町シアトルは夜景や夜景を見れるクルーズがおすすめです。現地でのクルーズツアー夜景ツアーがありますので是非ご利用ください。

海から夜景を見たいという方はシアトル – ベインブリッジ間のフェリーがおすすめです。観光用のフェリーではありませんが、その分値段も安く大人が片道$8.65です。

フェリーからの夜景

フェリーに関する情報はこちら

URLhttps://www.wsdot.wa.gov/ferries/schedule/scheduledetail.aspx?departingterm=7&arrivingterm=3&roundtrip=true
乗り場 801 Alaskan Way Pier 52
Seattle, WA 98104
料金 https://www.wsdot.wa.gov/ferries/fares/faresdetail.aspx?tripdate=&departingterm=7&arrivingterm=3

Amazon 本社 + Amazon Go

Amazon Spheres

あのオンラインショッピングのAmazonが提供する無人店舗Amazon Goも一つの見どころでしょう。Amazon Goのすぐ横にはAmazonの本社ビルやAmazon Spheresがあり、もはやシアトルの観光名所と言ってもいいと思います。
無人店舗Amazon Goの紹介はこちらから。

シアトル郊外の見どころ

シアトル郊外の見どころはこちらで紹介しています。

トフィーノ ~バンクーバー島観光で絶対にはずせないスポット~

トフィーノとは

トフィーノとはバンクーバー島の西側の海岸にある人口1900人ほどの小さな町です。この町は太平洋に面しており、夏場はサーフィンやキャンプ、釣りなどさまざまなアウトドアアクティビティーでにぎわいます。現地の人もおすすめする秘境観光スポットです。

トフィーノへのアクセス

トフィーノまでは車で行くケースが一番多いと思います。Nanaimoからでも2時間程度かかり、Victoriaからだとさらに2時間くらいかかります。途中で山を越えたりして行きつく分、秘境感があっていい感じです。

バス

ビクトリアやナナイモからバスが出ています。ビクトリアからは7時間弱、ナナイモからだと4時間半くらいでTofinoまでつきます。バス会社に関する情報は下記をご参照ください。
https://tofinobus.ca/
https://viconnector.com/

水上飛行機 (Sea Plane)

4月中旬から10月中旬まではバンクーバーからトフィーノまでSea Planeが出ています。水上飛行機が一番早くアクセスする方法だと思います。Sea Planeに関する情報はこちら

トフィーノのアクティビティー

サーフィン

トフィーノはバンクーバーエリアでのサーフィンスポットとして有名です。太平洋に面したトフィーノが波が高くサーフィンにはもってこいの立地です。このあたりにはサーフボードをレンタルしてくれるお店やレッスンをしてくれるお店がたくさんあり初心者の方でも手ぶらでお気軽にサーフィンを楽しむことができます。

地元のサーフショップ

秘境の温泉 (Hot Spring Cove)

Tofinoから船で数十分海を渡ったところに”Hot Springs Cove”という天然温泉があります。陸路で行くことは難しく、トフィーノから船で行くのが一般的です。最高の秘境感ですね!カナダで温泉に入るだけでもすごいですが、このHot Springs Coveはほんとに秘境ですごいです。
現地のツアー会社でツアーに入ることもできますし、ベルトラからもツアーが出ています。

ホエールウォッチング

ホエールウォッチングもトフィーノの醍醐味の一つです。 現地のツアー会社でツアーに入ることもできますし、 ベルトラの温泉ツアーの往復のボートで見ることができるかもしれません。

Whale Center @ Tofino

ブリュワリー

トフィーノにあるブリュワリーTofino Brewingです。中にはテイスティングルームもありその場で試飲することもできます。

おしゃれでさわやかな感じのテイスティングルーム

ビールの種類もたくさんあり、飲みきれないくらい

蒸留所

トフィーノブリューイングのすぐ隣にある蒸留所、ここではジンやウォッカ、レモンチェロといった蒸留酒を作っています。クラフトビアならぬクラフトスピリッツです。

その他にも釣りやキャンプなどたくさんのアクティビティーがありますのでぜひ自分の気に入ったものを見つけてお楽しみください。

トフィーノ近郊の見どころ

Ucluelet (ユクルーレット)

ユクルーレットはトフィーノの南に約40kmほどのところにある小さな町です。東西を水に囲まれた地形になっており、自然豊かな静かな田舎町といった感じです。太平洋側は波が高くサーフィンができる一方で、東側の内海は非常に穏やかでマリーナなどに適した立地になっています。
夏場は水族館などのアクティビティーもあり、水族館の外にも野生の海洋生物がたくさんいたりします。クジラなどの野生動物を見に行くツアーもありますので、トフィーノに寄ったついでにユクルーレットでのんびり一泊してみるのもよいと思います。

マリーナに集まる野生のアザラシ@Pat Leslie Ucluelet Public Boat Launch

Port Alberni (ポートアルバーニ

トフィーノに向かう途中にある小さな港町です。ここにはブリュワリーが2つあり、旅の途中に立ち寄って地元の地ビールを購入するのもよいと思います。

Twin City Brewing
住所 4503 Margaret St, Port Alberni, BC V9Y 6G8
Website http://www.twincitybrewing.ca/
店内もおしゃれな感じです
Dog Mountain Brewing
住所 3141 3rd Ave, Port Alberni, BC V9Y 4C7
Website https://dogmountainbrew.com/

Coombs (クーンブス) Goats on Roof

Goats on Roofという屋根の上にヤギのいるお店があります。お店は雑貨屋さんで食料品からお土産までほんとにいろんなものが売っています。しかもけっこうリーズナブルな価格だと思います。屋根にヤギのいない日もありがっかりすることもありますが、ショッピングだけでも十分楽しめます。

No goat on roof

MacMillan Provincial Park (Cathedral Forest)

マクミラン州立公園はCathedral Forestと呼ばれる大きな気が並ぶトレイルです。10分か15分くらいで回れるトレイルがトフィーノに行く途中にあり、トイレも設置されていますのでトイレ休憩に立ち寄ってそのままちょっと運転の休憩がてら散歩するのが良いと思います。

トレイルはかなり短く平坦なのでちょっとした散歩のような感じで行けます

旅先で現地に住む日本人のサポート

トラベロコ

トラベロコというサービスをご存知でしょうか?
簡単に言うと海外の旅先で現地に住む日本人の方が旅のサポートをしてくれるサービスです。現地に住んでいて現地に詳しい日本人の方が、レストランの予約をしてくれたり、現地を案内してくれたりするサービスです。

トラベロコでは現地在住日本人をロコと呼びます。ロコが持っている知識や経験、能力をサービスとして提供することで、今まで出来なかったあなたの『したい』を実現するお手伝いをします。
海外旅行の際、テレビで見たあのお店に行ってみたい、雑誌で紹介している観光プランを自分でもやってみたい!また、お買物中やレストランの注文時など、こんな時に誰か教えてくれたり、サポートしてくれる人がいたらなあと思った事はありませんか。でも現地に詳しくなかったり、知り合いもいないから、実現出来ずに悔しい思いをしませんでしたか?
トラベロコは、ロコが持っている知識や経験、能力を使って、そんな海外でのあなたの「したい」をかなえてくれる場を提供します。

ツアー会社では提供していない場所への観光であったり、電話でしか予約を受け付けていない現地のレストランの予約だとかをサポートしてくれます。

現地日本人によるプライベートツアー

例えばバンクーバーの観光ですと、こんな感じでプライベートガイドのような形で、しかも現地の人しか知らないような形でサポートしてくれます。現地のツアーがなく車でないといけないようなところや、現地のヨガクラスを体験したいとか、旅行者だけで行くにはちょっとためらうような場合に便利ですね。

ワンコインで現地レストランの予約代行

もっとお手軽なサービスだと、レストランの予約サービスがあります。
バンクーバーのレストランの予約のサービスの例
現地のレストランはオンラインで予約できるところもありますが、電話で予約しないといけないレストランもまだまだたくさんあります。行きたいレストランがあるけど英語にあまり自信がないとか、時差の関係で日本からだとなかなか電話しづらいという方にとって、ワンコインで予約代行してくれるとなると利用しやすいですよね。

トラベロコのサービス利用の流れ

トラベロコのページに利用の流れがあります。ユーザー登録をしてまずはロコと呼ばれる 現地の 日本人の方に相談します。すべて日本語でできるので安心ですね。お金のやり取りもトラベロコを通して行うので安心ですね。

お得に食べ歩こうVancouver Dine Out 2020

バンクーバーの冬のイベント

冬のバンクーバーにDine Outというお得にバンクーバーの食文化を楽しめるイベントがあります。

Dine Outとは

1月中旬~2月初旬にかけての閑散期に バンクーバーのたくさんのレストランが参加してお得なメニューを提供し盛り上げようというイベントです。期間中イベントに参加しているレストランでは普段はなかなか食べれない高いコース料理などを$15, $25, $35, $45のいずれかの固定料金に設定し、普段よりもお得な値段で食事を楽しめます。
参加するレストランは2019年の場合全部で315に上り、中には普段はなかなか行けないようなレストランもたくさんあります。
2020年のイベント開催期間は1月17日~2月2日で、参加レストランが1月9日に発表されます発表されました

このサイトでも紹介した、CarderosCactus Club@Coal Harborなども入っていますのでぜひこの機会にお試しを。

2019年の参加レストランのリストはこちらにあります。
このサイトでも紹介したCarderosや Joe Fortes など気になるレストランがたくさんあります。

公式サイト https://www.dineoutvancouver.com/
期間2020年1月17日~2月2日
レストランこちらから

Dine Outを満喫するための6つのTips

  1. 予約は早めにとること!
    特に週末は予約がすぐに埋まってしまいますので、希望の時間の予約が取れなくなる可能性があります。Dine Outのレストランのメニューが発表された当日に行く日を決めて、予約を取ってしまうことをお勧めします。
  2. ユニークなメニューを提供しているところを選ぶこと!
    ローストチキンなどありきたりなメニューを提供しているところは、質より量を狙っている可能性が高いです。なるべくオリジナルメニューを推しているお店に行ってみることをお勧めします。
  3. おまけメニューのあるところ
    コースメニュに5ドル追加すればデザートがついてくるサービスを提供しているお店もあります。こういったお店を選ぶことでよりお得にいろんなレストランのいろんなメニューを楽しむことができます。
  4. 各レストランのメニューをよく読んで研究すること
    もし、アレルギーやグルテンフリーなどの特別な要求がある場合、Dine Outのコース料理では対応できない場合もあります。トラブルを避けるために予約前にメニューをしっかりと確認しましょう。
  5. 4つ星レストランを選ぶ
    最高のコストパフォーマンスを求めるために、4つ星レストランを中心に狙うことをお勧めします。これらのレストランは普段はディスカウントメニューを提供することが少なく、例えばメイン料理だけで$25するようなレストランで3つの料理が付いたコースで$45だと非常にお得です。
  6. 複数人数で行くこと
    複数人、できれば4人などで行って、それぞれ違うメニューを注文しシェアすることで、より多くの種類の料理を楽しめます。大人数になりすぎると予約が取りにくくなりますので4人ぐらいがベストかもしれません。

冬のバンクーバーは日本からのツアーもお得

こちらの記事でも紹介していますが冬のバンクーバーはツアー料金が大幅に下がります。夏だと航空券もホテルも高くてレストランになかなかお金が出せないところを、Dine Outの期間中は航空券もホテルも安く、さらにレストランも特に楽しめます!
レストラン以外にも冬のバンクーバーにはアクティビティーがたくさんありますので、めちゃめちゃお得に旅行ができます! HISはDine Outの期間中は6万円台からツアーがありますね。
HISのバンクーバーツアーはこちら
JTBのバンクーバーツアーはこちら

レストラン予約代行サービス

気になったお店がありましたか?旅先でぜひ立ち寄りたいレストランがあった場合はこちらのレストラン予約サービスを利用してみてはいかがでしょうか。現地のスタッフがワンコインから予約代行してくれます。このレストラン予約サービス(トラベロコ)に関する説明はこちらにあります。

バンクーバーで桜を花見

意外かもしれませんがバンクーバーには桜の木がたくさんあり桜の季節になると花見を楽しむことができるんです。バンクーバーにはたくさんの桜の種類があり、場所を選べば期間も3月末ごろから5月ごろまでと比較的長い期間鑑賞することができます。日本からもバンクーバーの花を楽しむツアーも出ていますので春休みに海外での花見もいいと思います。
カナダは日本のように外で花見をしながらお酒を飲むことはできません。アルコールのルールに関してはこちらにまとめてありますのでご注意ください。

桜鑑賞スポット

Queen Elizabeth Park

クイーンエリザベスパークはSkyTrainのKing Edward Stationからすぐ近くにある大きな公園です。ここにはたくさんの桜の木があり芝生が広がっているのでのんびり桜を楽しむことができます。

Burrard Station

ダウンタウンの真ん中にあるBurrard Station、その周りにはたくさんの桜の木があります。Burrard Stationのすぐ裏側にはちょっとした広場や桜並木があり都会の中でもゆっくりと桜を楽しむことができます。

Stanley Park

バンクーバーのダウンタウンのすぐ近くにあるStanley Parkでも桜を楽しむことができます。

VanDusen Botanical Garden

ヴァンデューセン植物園でも桜を楽しむことができます。ここでは桜フェスティバルも開催されますので日本の文化と桜の融合を楽しむことができます。

各地の見ごろ

各地の桜の見ごろに関してはVCBF(Vancouver Cherry Blossom Festival)がレポートしてくれていますのでご参考にしてください。

桜に関するイベント

Cherry Jam Concert

日程2020年4月2日(木)、4月3日(金) 12 noon to 1:30pm
場所Burrard Skytrain station indoor concourse, 635 Burrard St, Vancouver, BC V6C 3L1
料金無料
Website https://www.vcbf.ca/community-event/cherry-jam-downtown-concert

Sakura Days Japan Fair

日程2020年4月18日(土) 10am to 6pm 
2020年4月19日(日) 10am to 5pm
場所 VanDusen Botanical Garden, 5251 Oak Street at 37th, Vancouver, BC V6M 4H1
料金チケットが必要です。下記リンクからご確認ください。
Website https://www.vcbf.ca/community-event/sakura-days-japan-fair

Bike The Blossoms

日程 TBA 11am – 1pm
場所 South side of John Hendry Park (Trout Lake) – meet by Concession Stand. Can access via gravel path by E19th @ Marshall St.
料金無料
Website https://www.vcbf.ca/community-event/bike-the-blossoms

The Big Picnic

日程 TBA 2020 12:00pm – 3:00pm
場所 Queen Elizabeth Park @ W 33rd Ave and Cambie
料金無料
Website https://www.vcbf.ca/community-event/big-picnic

バンクーバーダウンタウンのラーメン屋さん12選

今回はバンクーバーのラーメン屋さんを厳選して紹介したいと思います。

暖房 (Ramen Danbo)

いつ見ても行列の出来ているラーメン屋さんです。バンクーバーで一番人気があるんじゃないかと思います。ラーメンは博多とんこつ系のラーメンで非常に食べやすくおいしいです。比較的並ばずに入れるのは開店間際か閉店前です。閉店前はラストオーダーの時間もあるのでお気をつけて。

住所1333 Robson St, Vancouver, BC V6E 1C6
Website http://ramendanbo.com/
営業時間 11:00 a.m. to 11:00 p.m., daily

ゴジロー (Ramen Gojiro)

Basic バカ盛り

バンクーバーの次郎インスパイア系のラーメン屋さんです。バカ盛りは大量のもやしと面も大盛、チャーシューもたくさんで食べきれないぐらいの量です。ちなみに日本と違って、食べきれなかった分は持ち帰ることができます。お店の人に”Containerをください”というとラーメンを持って帰る用の容器をくれます。こっちの感覚だと麺が伸びるとかあんまり考えないです(笑

住所501 Dunsmuir St, Vancouver, BC V6B 1Y4
Website http://ramengojiro.com/
営業時間 11am – 10pm Everyday

山頭火(Santoka)

日本でも有名な山頭火です。ラーメンはしお、みそ、しょうゆとあります。自分の好みはしおです。山頭火はダウンタウン以外にもブロードウェイにも店舗があります。

住所1690 Robson St, Vancouver, BC V6G 1C7
Website http://www.santouka.co.jp/en
営業時間11:00-23:00 Daily

麵屋こころ( Kokoro Tokyo Mazesoba )

まぜそば

日本にもあるまぜそばのお店こころです。(バンクーバーにはRamen Kokoroと Kokoro Tokyo Mazesobaとこころという名前のラーメン店が2つありますが、ここで紹介するのはTokyo Mazesobaの方です) 一番の名物はまぜそばで、そのほかにもとんこつラーメンや担々麵などいろんなラーメンがあります。まぜそばいがいのラーメンもおすすめです。

とんこつラーメン
担々麵
住所551 Seymour St, Vancouver, BC V6B 3H6
Website http://menyakokoro.com/
営業時間 MON– FRI:11:00 AM – 10:00 PM
SAT – SUN:11:30 AM – 10:00 PM

ラーメンマン (Ramen Man)

Davie streetにあるラーメン屋さんです。本格的な鶏白湯ラーメンを食べることができます。チャーシューも鶏チャーシュー、ポークチャーシューから選べて(1つずも可)日本の鶏白湯ラーメンを忠実に再現したような感じです。

住所572 Davie St, Vancouver, BC V6B 2G4
Websitehttp://theramenman.com/
営業時間 7 Days a Week (Closed on Holidays)
Lunch • 11:30am-3pm
Happy Hour • 4:30pm-6pm
Dinner • 6pm-9:30pm

丸玉ラーメン (Marutama Ramen)

バンクーバーエリアに何店舗かある丸玉ラーメン、ダウンタウンにもWest Endと図書館の近くと2店舗あります。名物は鶏白湯ラーメンです。日本にもあるラーメン屋さんですが(日本で食べたことないので自分の個人的な意見ですが)、バンクーバーの丸玉の鶏白湯は現地向けにかなりアレンジされている気がします。
このお店のラーメン以外の特徴ですが、現金が使えずクレジットカードなどのキャッシュレス清算のみです。カードお断りのお店は見たことがありましたが、キャッシュお断りはここが初めてでした。時代の流れですね~

キャッシュお断り
住所(VANCOUVER WESTEND) 780 Bidwell St, Vancouver
(CENTRAL LIBRARY) 270 Robson St, Vancouver
Website https://marutama.ca/
営業時間店舗により異なるのでこちらで確認を

家家家 (YaYaYa)

バンクーバーの家系ラーメンといえば家家家(YaYaYa)、日本にもあるお店で本格的な家系ラーメンを食べることができます。

住所570 Robson St, Vancouver, BC V6B 2B7
Website https://www.facebook.com/downtownyahyahya
営業時間Mon 11:00 AM – 3:00 PM
Tue-Sun: 11:00 AM – 3:00 PM, 5:00 PM – 9:00 PM

大勝軒(Taishoken)

あの日本の大勝軒の系列のお店です。名物はやはりつけ麺!大勝軒って日本でもお店によってけっこう味が違いますよね。ここの大勝軒はカツオがしっかり効いてる感じの味です。

住所 515 Abbott St. Vancouver, British Columbia V5Y0C2
Website https://www.facebook.com/taishokenramen.vancouver/
営業時間 11:30 AM – 4:00 PM, 5:00 PM – 9:30 PM

小雪 (Koyuki)

味噌チャーシュー

本格北海道味噌ラーメンのお店です。近所のDanboと比べてお店はけっこう空いてますがラーメンは普通においしいと思います。居酒屋メニューもあるので飲み屋として利用するのもいいと思います。

住所(Davie) 1231 Davie St, Vancouver, BC V6E 1N4
(Robson) 1479 Robson St, Vancouver, BC V6G 1C1
Website http://koyuki.ca/
営業時間Mon 11:30 am – 10:00 pm
Tue 11:30 am – 10:00 pm
Wed 11:30 am – 10:00 pm
Thu 11:30 am – 10:00 pm
Fri 11:30 am – 11:00 pm
Sat 11:30 am – 11:00 pm
Sun 11:30 am – 10:00 pm

恋歌 (Koika)

Robson店

ダウンタウンに2店舗ある恋歌、基本はしょうゆ系のラーメンでしょうか。いろんな種類のラーメンがあってBlackはなかなか食べ応えがありおいしかったです。

写真撮る前に食べてしまった…
住所(Davie) 1231 Davie St, Vancouver, BC V6E 1N4
(Robson) 1479 Robson St, Vancouver, BC V6G 1C1
Website https://www.ramenkoika.com/
営業時間店舗により異なるのでこちらを確認

Horin

Robson Streetにある博多とんこつ系のラーメン屋さんです。Danboに近い感じのラーメンで食べやすく出来上がっています。

住所1226 Robson St, Vancouver, BC V6E 1C1
Website https://www.horinramen.com/
営業時間 11:30 am – 22:00 pm(?)要確認

Rice & Noodle

Rice & Noodleはラーメン屋さんではありませんがアジア系の麺類が食べれるお店です。日本も含めタイやシンガポールの麺料理を楽しむことができます。個人的なおすすめはシンガポールのLaksa、ココナッツミルクが効いてて辛めのヌードルです。

シンガポールのLaksa Noodle
住所1236 Robson St, Vancouver, BC V6E 1C1
Website http://thericeandnoodle.com/
営業時間OPEN 7 DAYS A WEEK
11:00 AM – 11:00 PM